インプラント治療は、歯を失ってお悩みの方のために、入れ歯やブリッジなどに代わる治療法として開発されました。口の中の審美性と機能性を追求した新しい歯科治療です。

インプラント治療は歯の無くなった顎(あご)の骨に、人工的な歯根を埋め込む治療です。そしてその上部に人工歯を取り付け、元の歯と同じように違和感なく食事を摂ることができるようになります。CTを使って確実な診断を元に、造骨治療等を並列して、従来では対応の難しかった症例に対しても、安全性の高い治療が可能となりました。

当院のインプラント治療の特徴

インプラント治療は、本当に必要な方への最終的な手段

まず第一に歯周病やむし歯が原因で抜歯にいたってしまったのに、そもそもの原因を解決しないでインプラント治療を行うことは非常に危険です。

近年インプラント治療を行ったために生じるインプラント周囲炎が問題になっているように、インプラント学会などでも、歯周病患者へのインプラント治療には、慎重に行うべきとの見解が出ています。

インプラント治療ありきに考えない

近年のインプラント治療は、大変優れた治療になってきています。
一方で、リスクもありますし、治療費も高いので、出来ればご自身の歯を有効に最大限活用すべきです。

そのためには歯周病の治療が最優先されるべきで、出来るだけ歯を温存する努力をすべきです。また欠損部位には、ご自身の歯の移植手術や、矯正治療の応用など様々な治療を検討すべきと考えています。

インプラント治療を行うなら、万全な体制で

インプラント治療を行うべき症例の場合は、しっかりとした診断ができるCTの活用、複数の医師や衛生士で症例を担当する、インプラントを専門とする医師による施術など、安全面を重視した体制を整えています。

インプラント治療

従来の治療(ブリッジ)

何らかの理由で、失った歯が一本ないし少数歯の場合、従来では健康な欠損部の両側にある歯を大きく削って、ブリッジという大きなホテツ物(被せ物)を入れて治療を行うのが主流でした。

インプラントの場合

インプラント治療では、失われた箇所に人口の歯根を埋め込むので、健全な歯を傷つけることなく治療を行うことができます。また機能性、審美性に大変優れています。その一方で、インプラント周囲炎などの感染のリスクもあるため、予防に対する患者さま自身の正しい知識と、定期的なメンテナンスが必ず必要です。
例えで言えば、メガネをこれまでしていた人が、コンタクトレンズにするようなイメージです。コンタクトレンズはメガネより楽ですが、眼科医による定期健診と、メンテナンスが必要ですよね。

口腔内の場合は細菌が多くいるので、インプラントのメインテナンスがいかに大事か分かってもらえると思います。

CT診断によるインプラント

インプラント治療をより安全、確実に行うためには、顎の骨の状態を詳しく調べることが重要です。

たとえば上顎の場合、骨が薄くなっている部分があり、この部分にインプラント治療を行う場合、上顎洞の下部までの骨の厚みを正確に把握し、上顎洞へ突き抜けることがないようにインプラントを埋入しなければなりません。

レントゲン写真では、平面つまり2次元での顎の状態は分かりますが、それだけでは立体的な奥行きが分かりません。CT検査のデータを元にシミュレーションを行うことで、より安全な手術を行うことができます。

インプラント治療費用

症例により、インプラント治療の方法(術式)が異なります。
ここでは、歯の欠損した部位の骨の状態が良く、1回法による単純にインプラントを埋入する場合の治療費用を記載してあります。

費用 320,000円(税別)/ 本

*その他に再診料(500円(税別))や必要に応じて、投薬料、CT(10,000円(税別))、レントゲン撮影料(2,000円(税別))などが別途必要になることがあります。